丹波ワイン ピノノワール2014
和食に合わせるために、というコンセプトで京都の北に1979年に生まれたワイナリー。

非常に多くの品種を実験的に栽培していることでも知られています。
中でもこのピノノワールは、年によっては世界的にも最も淡い色合いとなり得ますが、しみじみとした旨味が和食の繊細な味付けに寄り添います。
しかしこのヴィンテージに関してはある程度色づきも良く、他の国産や輸入のピノノワールと比べても遜色のない厚みがあります。

IMG_0867
チャーミングな酸に丸い果実味が重なります。開けたては少し青い印象もありますが、10分ほどで気にならなくなります。適度な飲み応えがあり、洋食に合わせてもなんら遜色ありません。
きついタンニン、酸がなくスムーズな口当たり、華やかさもあるので広い層に奨められる一本です。

IMG_0873
合わせた料理

◎イベリコ豚のロースト
○野菜のソース炒め、パプリカ とキウイののサラダ